ファッションから雑貨、多彩なグルメやスイーツ、シネマコンプレックスなど、約250もの店舗(肥後よかモン市場も含む)が並ぶ、様々な世代・目的のお客さまのニーズに対応した「アミュプラザくまもと」が2021年4月23日に誕生します。
お買い物を楽しんでいただくことはもちろん、目指したのは“買いたい”より“居たい” と思える居心地のよい場所。誰かを連れて行きたくなる、何度も訪れたくなる「アミュプラザくまもと」は、熊本の新たな交流と賑わいを生み出していきます。
白川水源の湧水、大地と水の力を感じる鍋ケ滝、美しい緑あふれる草千里など、アミュプラザくまもとでは、熊本の魅力を形づくる“根底”にある雄大な自然の景色を詰め込んだ水と緑の空間が訪れた人々を出迎えます。
中でも1F~7Fまでひと繋ぎになった巨大な吹き抜け空間である立体庭園は、外から差し込む日差し、流れ落ちる滝、青々と茂る木々など、リアルな自然が織りなす景色が広がり、季節のうつろいとともに様々な表情を見せる熊本の新たなシンボルです。
熊本ピカデリー
シネマコンプレックス
UNIQLO(ユニクロ)
レディス・メンズ・キッズ・ベビー
GU(ジーユー)
レディス・メンズ・キッズ
ハンズ ビー
ライフスタイル雑貨
メトロ書店
書籍・文具・CD・カフェ
SEGA(セガ)
アミューズメント
HalloDay(ハローデイ)
スーパーマーケット
スノーピーク
アウトドア・カフェ
ビックカメラ
家電量販店
※ビックカメラは3/5(金)開業
アミュプラザくまもと
〒860-0047 熊本市西区春日3丁目15番26号
車でお越しのお客さま
・熊本IC
⇒
約30分
⇒
「熊本駅」アミュプラザくまもと
・益城熊本空港IC
⇒
約30分
⇒
「熊本駅」アミュプラザくまもと
■ 駐車場の御案内
・JR熊本駅第2駐車場(駐車台数:約810台)
料金:200円/60分、700円/12時間毎最大
・JR熊本駅第3駐車場(駐車台数:約530台)
料金:200円/60分、700円/12時間毎最大
会社名 | 株式会社JR熊本シティ |
代表者 | 代表取締役社長 山下信二 |
住所 | 〒860-0047 熊本市西区春日3-26-47 |
設立 | 2020年2月4日 |
電話番号 | 096-202-3370(代表) |